仕事術

仕事術

税金科目(法人税等)の検証方法について

決算手続きにおいて、自社の担当者あるいは顧問税理士が作成した申告書ドラフトやExcelなどの税額計算及び税金仕訳の検証が必要になりますが、税務はその特殊性と専門性の高さからどのような視点を持って、どのようにチェックすれば良いのかわからない方...
仕事術

【公認会計士・税理士、会計事務所勤務の方向け】税務の怖さを心に刻もう!日税連保険サービス「税理士職業賠償責任保険 事故事例」を読むことのススメ

税務業務は怖いです。ミスをしたらクライアントに損失を負わせるだけでなく、税理士本人にも責任が問われ、損害賠償請求をされることがあります。税務業務を行うほとんどの独立会計士・税理士は税倍保険に入ると思いますが、それでもすべての税務業務に起因す...
仕事術

【実務家向け】消費税法の勉強法

消費税は税務専門家だけでなく、会計に携わる者でしたら全員が学ぶ必要のある必須科目です(実際、消費税法の知識がないと税区分がわからず仕訳ひとつ切れません)。ただ、消費税法を勉強したいが、どのように勉強すれば良いかわからない方も多いでしょう。こ...
仕事術

会計・経理向け おすすめ資格一覧 キャリアアップ・スキルアップに資格試験を活用しよう!

会計・経理系の資格は種類が多く、年収やキャリアアップのために資格を取得しよう!と思っても、どの資格を勉強すれば良いか悩みますよね?また、資格試験の勉強をしていると、資格なんて意味ない、そんなことに時間使うより実際に仕事した方がよっぽど仕事で...
仕事術

【会計士向け】公認会計士協会 会員マイページ内、おすすめ会員準会員限定情報

この記事では、公認会計士協会(JICPA)の会員マイページ内のうち、仕事で役に立つと思った情報を紹介しています。公認会計士協会(JICPA)の会員マイページは、公認会計士・準会員のみログインできるため、本記事は主に会計士向けとなります。 会...
仕事術

【2024年3月更新】会計基準関係一覧 リンク集

会計基準を検索できる有料サービスを利用している方には不要だと思いますが、そうではない方向けに会計関連の法令や基準一覧とリンクを作成しました。調べ物をする際にご利用ください。また、日本公認会計士協会が出版する会計監査六法の目次を、同協会がHP...
仕事術

前任者の真似だけで仕事をこなすのはやめようって話

この記事は、自身がやっている仕事について、なぜこの仕事をやっているのか(仕事の目的)、どういった基準(条文・会計基準・社内規定・過去の会社意思決定方針等)に基づいてやっているのか、きちんと把握していますか?ただ前任者からの引継ぎや過去の仕事...
仕事術

EDINET内の株式価値算定書の調べ方について

株式価値算定書を調べたいとき、どうやって調べればよいのかについて、EDINETを利用した方法を紹介したいと思います。なお、株価算定書は、一定の場合(MBOまたは親会社による子会社のTOBなどの利益相反が生じる場合)に公開買付け届出書への添付...
仕事術

税務の勉強法 まずは知識を体系化しよう!(法律体系編)-税務知識の体系化と、検討にあたっての情報収集について

この記事では税務を勉強するにあたって、まずは頭の中に体系知を叩き込むことの大切さとそのための知識をお伝えしたく書きました。なぜ体系化した知識が大事かというと、専門家としての判断を下すにあたって、色々情報収集をしたうえで税務判断を下すと思いま...
仕事術

エクセル連結の学習に有用そうなブログ記事を見つけました!

エクセル連結の学習に有用そうなブログ記事を見つけました!まだ一読しただけでエクセル連結フォーマットの細かい内容は確認できていませんが、書籍でもネットでもあまりエクセル連結を学習する場がないなかで、このような有益なブログを書いてくださっていま...