公認会計士協会が公表している価値評価関連の指針等一覧

この記事では、公認会計士が参照することが多い、公認会計士協会が公表している評価関連の指針等をまとめております。

なお、現在公表されているものは「研究報告」のため、公認会計士が評価実務を行うにあたって従わなければならない「基準」ではありませんが、実務上で一定の参考になると思われます。

公認会計士協会が公表している価値評価関連の指針等一覧

経営研究調査会研究報告第32号「企業価値評価ガイドライン」

経営研究調査会研究報告第32号「企業価値評価ガイドライン」

こちらについては、公認会計士協会より本も出版されています。

経営研究調査会研究報告第41号「事例に見る企業価値評価上の論点-紛争の予防及び解決の見地から-」

経営研究調査会研究報告第41号「事例に見る企業価値評価上の論点-紛争の予防及び解決の見地から-」

経営研究調査会研究報告第53号「種類株式の評価事例」

経営研究調査会研究報告第53号「種類株式の評価事例」

経営研究調査会研究報告第56号「東京証券取引所インフラファンド市場におけるインフラ資産等の評価業務」

経営研究調査会研究報告第56号「東京証券取引所インフラファンド市場におけるインフラ資産等の評価業務」

経営研究調査会研究報告第57号「無形資産の評価実務-M&A会計における評価とPPA業務-」

経営研究調査会研究報告第57号「無形資産の評価実務-M&A会計における評価とPPA業務-」

また、無形資産評価については下記の書籍も出版されていますので、興味がある方はこちらもご一読いただくと理解が深まるかと思います。

経営研究調査会研究報告第66号「機械設備の評価実務」

経営研究調査会研究報告第66号「機械設備の評価実務」

経営研究調査会研究報告第70号「スタートアップ企業の価値評価実務」

経営研究調査会研究報告第70号「スタートアップ企業の価値評価実務」

※スタートアップの評価に関しては、公認会計士の方はCPDオンラインのEラーニングにおいて、2025/3まで「第44回研究大会【研究発表9】スタートアップ企業の価値評価と資金調達の進化に向けて」が視聴できますので、こちらも参考になるかと思われます。

また、スタートアップの価値評価について解説されている書籍としては、2024年7月現在では下記があります。

専門雑誌では下記でスタートアップ評価の特集が組まれていました。

租税調査会研究報告第33号「取引相場のない株式の評価の実務上の論点整理」

租税調査会研究報告第33号「取引相場のない株式の評価の実務上の論点整理」

経営研究調査会研究報告第12号「知的財産の評価(中間報告)」

経営研究調査会研究報告第12号「知的財産の評価(中間報告)」

経営研究調査会研究報告第24号「知的財産評価を巡る課題と展望について(中間報告)」

経営研究調査会研究報告第24号「知的財産評価を巡る課題と展望について(中間報告)」

コメント

タイトルとURLをコピーしました